
14年間の歩み
こんにちは!
全国的にも急激な冷え込みから、記録的な大雪が降る地域もあり、
各地で大きな影響が出ております。
積雪や冷え込みによる路面の凍結は車を運転するドライバーの方から、
通勤・通学などにも影響がでてきますので、ご注意ください。
さて今大会で横山杯は第15回を迎えます。
ここで過去14年間の結果(参加チームと上位チーム)を一目見て分かるように、
お伝えさせていただきます。
<歴代上位成績チーム>
●優勝2回/準優勝2回
市立船橋高校
優勝(第3回大会・第7回大会)/準優勝(第11回大会/第13回大会)
前橋育英高校
優勝(第9回大会・第13回大会)/準優勝(第7回大会/第12回大会)
●優勝2回
鹿島アントラーズユース
2大会連続優勝(第11回大会/第12回大会)
●優勝1回/準優勝1回
渋谷教育学園幕張高校 優勝(第6回大会)/準優勝(第3回大会)
鹿島高校 優勝(第5回大会)/準優勝(第9回大会)
●優勝1回
北海高校 (第1回大会)
八千代高校 (第2回大会)
西武台高校 (第4回大会)
コンサドーレ札幌ユース (第8回大会)
桐蔭学園高校 (第10回大会)
武南高校 (第14回大会)
●準優勝1回
一条高校 (第1回大会)
大宮東高校 (第2回大会)
駒澤大学高校 (第4回大会)
野洲高校 (第5回大会)
清明学院高校 (第6回大会)
岐阜工業高校 (第8回大会)
法政大学第二高校 (第10回大会)
韮崎高校 (第14回大会)
第15回大会はどのチームが優勝するか、今から楽しみですね!
上位チームの結果更新なるか、はたまた新たなチームが第15回の栄冠を勝ち獲るか。
私ども社員一同は楽しみにしております!
是非応援くださる皆様も楽しみにしていてくださいね!
それでは、大会まで残り2週間、、、、
乞うご期待ください!
岩崎