
横山杯 参加チーム決定!
こんにちは!
横山杯まで10日となりました。
社内は大会準備でバタバタしております。(私だけかもしれませんが。。。)
本日は横山杯第13回全国ユース招待サッカー大会にご参加いただくチームを発表させていただきます!
年末の多忙な時期にご調整いただき参加頂けます事を心より感謝申し上げます。
この5日間の大会経験を、2013年度の活動に活かしていただければと思います。
1st トップカテゴリー参加の34チームをご紹介します!
★チーム名(成績)
佐野日大高校(2012年選手権 県代表・関東プリンス2部)
真岡高校(2012年選手権 県準優勝)
鹿島アントラーズFCユース(横山杯2連覇・プレミアリーグEAST)
第一学院高校(関東プリンス2部)
鹿島高校(2012年高校総体 県準優勝)
鹿島学園高校(2012年選手権 県代表・関東プリンス2部)
波崎柳川高校(2012年高校総体 県ベスト4)
前橋育英高校(2012年選手権 県代表・関東プリンス1部)
武南高校(2012年全国高校総体 準優勝)
本庄第一高校(2012年高校総体 県ベスト4)
市立浦和高校(2011年選手権 県ベスト4)
大宮東高校(2011年選手権 県ベスト8)
大宮南高校(2010年高校総体 県ベスト8)
西武学園文理高校(2010年高校総体 県ベスト8)
市立船橋高校(2011年全国選手権 優勝・関東プリンス1部)
習志野高校(2011年選手権 県ベスト4)
柏日体高校(2012年選手権県予選ベスト4・関東プリンス2部)
船橋北高校(2012年高校総体 県ベスト4)
渋谷教育学園幕張高校(2011年高校選手権 県ベスト4)
敬愛学園高校(2012年選手権 県ベスト8)
かえつ有明高校(2011年全国高校総体 ベスト16)
国士館高校(2012年選手権 都ベスト4)
旭高校(2012年高校総体 県ベスト8)
相洋高校(2012年選手権 県ベスト8)
横浜市立東高校(2011年選手権 県ベスト4)
横浜創英高校(2011年高校総体 県ベスト8)
韮崎高校(2012年高校総体 県準優勝)
新潟西高校(2011年選手権 県代表)
松商学園高校(2011年高校総体 県ベスト4)
津工業高校(2012年選手権 県ベスト4)
野洲高校(2012年選手権県予選 優勝)
大阪学院大学高校(2011年選手権 府ベスト8)
桜宮高校(2010年高校総体 府ベスト4)
日南学園高校(2012年選手権県予選 県ベスト4)
またサテライト、2nd、3rdカテゴリーにご参加いただくチームを含めまして、
合計114チームでの開催となりました。
白熱したゲームを期待したいですね!
この熱戦は、横山杯HPの『結果速報』で随時更新して参ります!
乞うご期待!!
岩崎